第25回「そぶえイチョウ黄葉まつり」開催のお知らせ 令和4年11月19日(土)から11月27日(日)までの9日間、「第25回そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催されます。 第25回そぶえイチョウ黄葉まつりチラシ表面(PDF) […]
番組の詳細は下記から 東海テレビ「ちゃーじ」
国内・海外の旅行・観光スポット・グルメ・ホテルなどの情報発信メディア「TravelNote」にて稲沢市内の施設が紹介されました。
国分寺の支院として創建された安楽寺。 その歴史は、安置されている仏像からもうかがえます。 重要文化財の「木造十一面観音立像」など、5躯の像が収蔵庫に保管されています。また安楽寺の南にある100mほどの参道は、見事な桜並木 […]
1月15日(水)のFM AICHI「まるごと稲沢市特集」放送予定 ONE MORNING AICHI 6:30頃~「稲沢市の魅力について」 (出演:稲沢市観光協会 酒井) MORNING BREEZE 9:45頃~「稲沢 […]
明治42年京都府乙訓那大原野村坂本より寺号を移し、善光寺別院本坊として創立されました。
御本尊に不動明王を安置、脇には恵比須大神をお祀りし、厄除開運、商売繁盛、家運隆昌に霊験と御利益があると言われています。