初代稲沢市シティアテンダントの3名(2024年3月末卒業)が、「いなッピーと稲沢市を探検しよう!(すごろく)」チラシを作成してくれました! 彼女たちがこの一年間、稲沢市内の様々な魅力スポットを巡り、思い出深いスポットを動 […]
地産地消おしゃれな料理教室(ぎんなん特集)のレシピ動画を公開!
新鮮な稲沢産の食材でおいしさを味わおう(^^♪
ぎんなんの香りがほのかに香る、ぎんなんのペーストを使った見事な翡翠色の一品。秋ならではのデザートですよ。 材料(4~5人分) ぎんなん 20粒(下処理したもの) 牛乳 200c […]
スープランチ 地元の契約農家さんから届いた新鮮なお野菜をたっぷり使ったヘルシーメニューです。 ベジタブルプレート、スープ、パンor雑穀ごはん、ドリンク付き 1,650円 ハヤシライスランチ 黒毛和牛を自慢のデミグラスソ […]
一年で最も華やぐ椿の森をご自由に散策いただけます 令和6年3月16日(土)17日(日)の2日間、椿園で「2024椿見会」が開催されます。 椿の花だけを育てている農園内では、小さな苗木から古木・百年以上の大樹まで様々な椿の […]
信長公生誕の地からいざ出陣! 令和5年12月16日(土)・17日(日)の2日間、パシフィコ横浜ノースで「お城EXPO 2023」が開催されます。 このイベントに稲沢市・稲沢市観光協会は、愛西市・愛西市観光協会と共同で出展 […]