▲

稲沢市観光協会
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ

文字サイズ

  • HOME
  • 稲沢市について

  • イベント

  • 観光・レジャー

  • 特産品

  • グルメ情報

  • パンフレット

  • インスタグラム

  • YouTube

  • お問合せ
  1. Home
  2. >
  3. >
  4. パンフ表紙

パンフ表紙

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

PayPay取扱いの開始について

PayPayの取扱いを開始しました。 令和3年7月1日(木)から、稲沢市観光協会カウンターにて「PayPay(ペイペイ)」でのお支払いが可能になりました。 専用アプリを使ってスマートフォン、タブレットからキャッシュレス決 […]

観光協会ニュース№56訂正のお知らせ

観光協会ニュース№56を発行しました。 なお、掲載内容の一部に誤りがありましたので、次のとおり訂正させていただきます。 6頁「へいわさくらまつり」メインイベント開催日・・・令和7年3月29日(土)を令和7年4月5日(土) […]

「稲沢市ご当地グルメ」の広告換算額を公表します!

稲沢市ご当地グルメ広告換算額(PDF)  

そぶえイチョウ散策「黄金色の絨毯を踏みしめて」の特設ページを公開しました!

珈琲 月田

高品質なシングルオリジナルのスペシャルティコーヒーと最高級の紅茶、そして、長閑な田園地帯の中で庭や薪ストーブを眺めながら日常の喧騒を忘れてくつろいでいただける空間を提供します。 スペシャルティコーヒー 小さなロットで丁寧 […]

大福寺

大福寺

オオムラサキツツジを見ながらちょっと一休み。 儀長町にある大福寺にちょっと寄り道。市指定天然記念物「オオムラサキツツジ」を見に行きましょう。 鮮やかなピンク色の花にきっと疲れも吹き飛ぶはず。(4月~5月)

TEL: 0587-22-1414
FAX: 0587-22-1424
〒492-8525 愛知県稲沢市朝府町15-12
(稲沢市産業会館内)

稲沢市観光協会について
  • 観光協会の概要
  • 観光協会規約
  • 観光協会ニュース
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • お問合せ
観光情報
  • 稲沢市について
  • イベント
  • 観光・レジャー
  • 特産品・お土産
  • グルメ情報
  • パンフレット
  • 観光ボランティアガイド
  • いなざわ観光まちづくりラボ
  • 稲沢公式キャラクターいなッピーグッズ
  • いなッピーLINEスタンプ
  • 織田信長生誕の城 勝幡城
  • 稲沢×信長観光ガイドBOOK「尾張信長公記 信長と稲沢」 
  • 祖父江ぎんなん
  • 地域文化・仏像 バーチャルミュージアム
  • いなざわ春爛漫桜街道
  • そぶえイチョウ散策
  • いなざわ早春の梅園
© 稲沢市観光協会