▲

稲沢市観光協会
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ

文字サイズ

  • HOME
  • 稲沢市について

  • イベント

  • 観光・レジャー

  • 特産品

  • グルメ情報

  • パンフレット

  • インスタグラム

  • YouTube

  • お問合せ
  1. Home
  2. >
  3. >
  4. machi_labo_g01

machi_labo_g01

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

「稲沢夏まつり2021」開催中止のお知らせ

「稲沢夏まつり2021」の開催を中止します 令和3年8月下旬にサリオパーク祖父江で開催を予定しておりました「稲沢夏まつり2021」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、来場者及び関係者の皆さまの健康 […]

国府宮神社 お田植祭

基本情報 午前10時に御本殿にて祭典を斎行後、引き続き神社北側の御神田で早乙女達が笛や太鼓の田植歌に合わせ苗を植えます。 開催日時 6月26日(日)午前10時から 開催場所 尾張大國霊神社(国府宮)本殿・北側御神田 所在 […]

すまいるムービープロフジェクト(^^♪

たくさんの笑顔で世の中へ元気を届けよう #すまいるムービープロフジェクト 「すまいる」関する写真・動画大募集! 内容 2020稲沢イルミネーションのテーマ「いなざわすまいる!~新型コロナで落ち込んでいる世の中を元気に!! […]

B.文化の杜 稲沢公園遊観コース

時計塔・壁画 稲沢公園とその周辺は、緑と文化のシンボルのスポット、「文化の杜」。その入口には、時計塔と壁画が設置され、自然と一体になって来館者を迎えます。 〇時計塔 美術館へのアプローチ歩道であるプロムナード(稲沢緑地) […]

善光寺東海別院【福禄寿】

善光寺東海別院【福禄寿】

信州善光寺より「善光寺如来」の分身を迎え、明治44年に創建されました。 本堂内の「極楽戒壇めぐり」は極楽浄土の荘厳が安置してあり、境内には世界各地から集められた蓮が栽培され、6月下旬から8月にかけ色とりどりの花が咲き乱れます。

ル・ビスケ

創業42年、地元で愛される洋菓子&喫茶店。どのデザートも甘さ控えめで、ふわふわでしっとりとした繊細な美味しさがあり、珈琲との相性も抜群。より多くのお客様にケーキを楽しんでいただくために、毎月1日は10種類のケー […]

TEL: 0587-22-1414
FAX: 0587-22-1424
〒492-8525 愛知県稲沢市朝府町15-12
(稲沢市産業会館内)

稲沢市観光協会について
  • 観光協会の概要
  • 観光協会規約
  • 観光協会ニュース
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • お問合せ
観光情報
  • 稲沢市について
  • イベント
  • 観光・レジャー
  • 特産品・お土産
  • グルメ情報
  • パンフレット
  • 観光ボランティアガイド
  • いなざわ観光まちづくりラボ
  • 稲沢公式キャラクターいなッピーグッズ
  • いなッピーLINEスタンプ
  • 織田信長生誕の城 勝幡城
  • 稲沢×信長観光ガイドBOOK「尾張信長公記 信長と稲沢」 
  • 祖父江ぎんなん
  • 地域文化・仏像 バーチャルミュージアム
  • いなざわ春爛漫桜街道
  • そぶえイチョウ散策
  • いなざわ早春の梅園
© 稲沢市観光協会