▲

稲沢市観光協会
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ

文字サイズ

  • HOME
  • 稲沢市について

  • イベント

  • 観光・レジャー

  • 特産品

  • グルメ情報

  • パンフレット

  • インスタグラム

  • YouTube

  • お問合せ
  1. Home
  2. >
  3. >
  4. machi_labo_g02

machi_labo_g02

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

稲ふじ

稲ふじ

お客様のニーズにできるだけお応えします。(アレルギー、料理全体の量、料理の構成など) ※税込表示 ランチ【光】 季節の一品・卵巻き・茶碗蒸し・油物(天ぷら又はフライ)・ごはん・汁物・香の物・デザート 1,350円 ランチ […]

大福寺

大福寺

オオムラサキツツジを見ながらちょっと一休み。 儀長町にある大福寺にちょっと寄り道。市指定天然記念物「オオムラサキツツジ」を見に行きましょう。 鮮やかなピンク色の花にきっと疲れも吹き飛ぶはず。(4月~5月)

尾張大國霊神社(国府宮)

旧暦の正月13日には、天下の奇祭である「はだか祭り」が行われます。 また、春には桜まつり・植木まつり、秋には稲沢まつりとイベントが数多く開かれます。

『稲沢カレーフェスティバル2024』出店者を募集します!

昨年度に引き続き、『稲沢カレーフェスティバル2024』を稲沢市役所敷地内において11月3日(日)に開催いたします。「カレー+(プラス)稲沢らしさ」をテーマとした「稲沢ご当地カレー」を開発し、披露していただける出店者を募集 […]

こうじや

1972年創業 国府宮駅前に店を構える、おにぎり・和菓子のお店です。 小さいお子様からご年配の方まで、みなさまにお召し上がり頂ける、心も体もほっこりとする素朴な味わいです。 厳選素材を使用したこうじやのおにぎり・和菓子を […]

「お城EXPO 2023」に出陣します!

にっぽん城まつりチラシ(裏)のサムネイル

信長公生誕の地からいざ出陣! 令和5年3月18日(土)・19日(日)の2日間、愛知県国際展示場 Aichi Sky Expoで「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」が開催されます。 このイ […]

TEL: 0587-22-1414
FAX: 0587-22-1424
〒492-8525 愛知県稲沢市朝府町15-12
(稲沢市産業会館内)

稲沢市観光協会について
  • 観光協会の概要
  • 観光協会規約
  • 観光協会ニュース
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • お問合せ
観光情報
  • 稲沢市について
  • イベント
  • 観光・レジャー
  • 特産品・お土産
  • グルメ情報
  • パンフレット
  • 観光ボランティアガイド
  • いなざわ観光まちづくりラボ
  • 稲沢公式キャラクターいなッピーグッズ
  • いなッピーLINEスタンプ
  • 織田信長生誕の城 勝幡城
  • 稲沢×信長観光ガイドBOOK「尾張信長公記 信長と稲沢」 
  • 祖父江ぎんなん
  • 地域文化・仏像 バーチャルミュージアム
  • いなざわ春爛漫桜街道
  • そぶえイチョウ散策
  • いなざわ早春の梅園
© 稲沢市観光協会