なおい最中は、国府宮はだか祭神事の厄除けに重要な御神宝である大鳴鈴と言う鈴をかたどりました。丹波春日大納言の粒餡が美味です。 はだか祭になくてはならない稲沢銘菓です。 なおい最中 1個 194円 販売店 京菓子司 松屋長 […]
雨天による美濃路稲葉宿元気マルシェ開催中止の連絡 5月16日朝時点の天気予報を鑑み、5月17日(土)美濃路稲葉宿本陣跡ひろばにて開催予定の『第9回美濃路稲葉宿元気マルシェ』イベントの中止が決定いたしましたので、ご連絡いた […]
「祖父江ぎんなんマルシェ」を開催します! 令和4年4月16日(土)に祖父江ぎんなんパークで「祖父江ぎんなんマルシェ」が開催されます。 ぎんなんグルメを始め、和菓子、農産物、軽食、ドリンクの販売など、盛りだくさんのマルシェ […]
一年で最も華やぐ椿の森をご自由に散策いただけます 令和4年3月18日(金)から3月21日(月祝)までの期間、椿園で「2022椿見会」が開催されます。 椿の花だけを育てている農園内では、小さな苗木から古木・百年以上の大樹ま […]
「ぎんなん、歴史、健康」などをテーマに多彩な交流とイチョウ黄葉散策が楽しめる公園 晩秋になると、1万本を超えるイチョウが色づき、まち全体が黄金色に染まる稲沢市祖父江町。日本有数のぎんなんの産地としても知られています。 祖 […]
勝幡城跡の御城印ができました! 令和3年3月20日(土)・21日(日)の2日間、愛知県国際展示場 Aichi Sky Expoで開催される「にっぽん城まつりfeat.出張!お城EXPO in愛知」において、「信長公生誕の […]