▲
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ
10/11~11/3「第37回稲沢サンドフェスタ2025」が開催されます。その中でもメインイベントは10/11~12となります!
晩秋になると約11,000本ものイチョウが一斉に色づき、まち全体が黄金色に染まる稲沢市祖父江町山崎地区にて、11/22~30の間、そぶえイチョウ黄葉まつりが開催されます!
2025年10月1日から「おすすめグルメシールラリー」を実施します。是非ご参加ください!
世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」が愛知県初開催!稲沢市・稲沢市観光協会共同でブース出展します!
カレーでまちおこし、広告価値1億円!
令和7年9月14日(日)13:30~ 令和7年萩まつりが開催されます
令和7年8月2日に大里東中学校グラウンドで「第38回サマナイトフェスティバル2025inさとひがし」が開催されます。
令和7年8月2日(土)平和町商工会駐車場にて「第27回サマーフェスタへいわ2025」が開催されます。
令和7年8月23日(土)にサリオパーク祖父江で「稲沢夏まつり2025」が開催されます。会場には駐車場がありません。臨時駐車場からシャトルバスをご利用ください。
令和7年7月7日(月)9時から「ヤバ稲オンパク」各体験プログラムの発売を開始しました。
6月7日(土)18:30からの「千原ジュニアの愛知あたりまえ和^ルド」で稲沢市の農家レストランが紹介されます!
令和7年の「立部社 こがし祭り」は、7月26日(土)に開催されます。