人が集まり、まちがにぎわうところに「祭り」が生まれます。
稲沢には、伝統や地域の特色に根差した祭りが数多く残されています。

<< 2022 2023 2024 >>

植木まつりチラシのサムネイル今後開催

第51回いなざわ植木まつり~グリーンフェスティバル~

2023年4月20日~2023年4月29日

令和5年4月20日(木)から29日(土・祝)まで、国府宮神社参道及び境内で「第51回いなざわ植木まつり~グリーンフェスティバル~」が開催されます!

B4チラシ表面4のサムネイル終了しました

第29回へいわさくらまつり

2023年3月24日~2023年4月1日

令和5年4月1日(土)に「第29回へいわさくらまつり」が開催されます。3月24(金)から4月1日(土)まではライトアップも行われます。

椿園チラシ表面のサムネイル終了しました

2023椿見会

2023年3月18日~2023年3月19日

令和5年3月18日(土)・19日(日)に椿園にて2023椿見会が開催されます!

御城印0318PDFのサムネイル終了しました

【にっぽん城まつり来場記念特別御城印】販売のお知らせ

2023年3月18日~2023年3月19日

令和5年3月18日(土)・19日(日)の2日間、「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」の会場で信長公生誕の地「勝幡城跡」の来場記念特別御城印を限定販売します!

にっぽん城まつりチラシ(裏)のサムネイル終了しました

「お城EXPO 2023」に出陣します!

2023年3月18日~2023年3月19日

令和5年3月18日(土)・19日(日)の2日間、「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in愛知」に出展し、「織田信長公生誕の地・勝幡城跡」をPRします。

開催中

稲沢イラストアート展

2023年3月12日~2023年4月2日

令和5年3月12日(日)から4月2日(日)に稲沢グランドボウル(パールシティ3F)で「稲沢イラストアート展」が開催されます。

第17回梅まつり ポスターのサムネイル終了しました

第17回いなざわ梅まつり

2023年3月4日~2023年3月5日

令和5年3月4日(土)、5日(日)の2日間、「第17回いなざわ梅まつり」を愛知県植木センターにて開催します。

0218観光展チラシのサムネイル終了しました

い~な稲沢♪まるごと観光展

2023年2月18日~2023年2月19日

令和5年2月18日(土)・19日(日)の2日間、アピタ稲沢店で「い~な稲沢♪まるごと観光展」を開催します。ぜひご来場ください!

第15回ワンコインチャリティのサムネイル終了しました

令和5年2月16日(木)に第15回ワンコインチャリティー「四季の詩」❀~早春~❀を開催します!

2023年2月13日~2023年2月16日

令和5年2月16日(木)に稲沢市産業会館で第15回ワンコインチャリティー「四季の詩」❀~早春~❀が開催されます。!

終了しました

天下の奇祭 国府宮はだか祭

2023年2月3日

令和5年2月3日(金)に国府宮はだか祭が開催されます。

国分寺福だるまのサムネイル終了しました

開運 国分寺福だるま

2023年1月9日

令和5年1月9日(月・祝)に尾張国分寺で「国分寺福だるま」が開催されます!

開催中

信長公生誕の地「勝幡城跡」御城印の販売について

2023年1月1日~2024年3月31日

「信長公生誕の地・勝幡城跡」の御城印を販売しています!