▲

稲沢市観光協会
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ

文字サイズ

  • HOME
  • 稲沢市について

  • イベント

  • 観光・レジャー

  • 特産品

  • グルメ情報

  • パンフレット

  • インスタグラム

  • YouTube

  • お問合せ
  1. Home
  2. >
  3. Info
  4. >
  5. 会員募集

会員募集

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

永張寺【布袋尊】

永張寺【布袋尊】

尾張藩鷹匠頭・横井作左術門尉時久の菩提寺として五百余年の歴史をもち、本尊として馬頭観音を祀り、脇菩薩として布袋尊を安置しています。 布袋和尚は七福神のなかで只一人実在した人物で十世紀の中国の禅僧でした。 愛憎や貧富に縛られない広大無辺の「度量」の福徳を授けてくださる苔薩です。

い~な稲沢♪まるごと観光展

PDF 2025101112アピタ観光展チラシ(最終案)のサムネイル

令和7年10月11日(土)・12日(日)の2日間、アピタ稲沢店B館1Fスターバックス前で「い~な稲沢♪まるごと観光展」を開催します! 11月2日(日)に開催される「稲沢カレーフェスティバル2025」をPRするほか、小学生 […]

第2回通順寺そよかぜ音楽会が開催されます

令和7年5月10日(土)に通順寺境内にて14:00~16:00に「通順寺そよかぜ音楽会」が開催されます。   令和6年5月11日(土)に通順寺境内にて14:00~16:00に「通順寺そよかぜ音楽会」が開催されま […]

松寿司

松寿司

冬には鍋メニューもあります。 日替りランチ(11:00~14:00) 月~土(日祝なし)  1,400円 おまかせ御膳 2,200円 会席料理(9品) 要予約 4,400円 会席料理(10品) 要予約 5,500円 会席 […]

稲沢まつり

稲沢まつりのサムネイル

「稲沢まつり」が開催されます。 令和5年10月21日(土)・22日(日)の2日間、「稲沢まつり」が開催されます。 基本情報 毎年10月中旬に国府宮参道や名古屋文理大学文化フォーラムを中心に繰り広げられる市民参加型の秋まつ […]

稲沢市のスポットがテレビで紹介されます!

令和4年2月5日(土)9時25分から放送の「花咲かタイムズ」で、稲沢市のスポット(稲沢フルーツ園、カフェ&ダイニング Theはる等)が紹介されます。是非ご覧ください! 番組名 「花咲かタイム」(CBCテレビ) h […]

TEL: 0587-22-1414
FAX: 0587-22-1424
〒492-8525 愛知県稲沢市朝府町15-12
(稲沢市産業会館内)

稲沢市観光協会について
  • 観光協会の概要
  • 観光協会規約
  • 観光協会ニュース
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • お問合せ
観光情報
  • 稲沢市について
  • イベント
  • 観光・レジャー
  • 特産品・お土産
  • グルメ情報
  • パンフレット
  • 観光ボランティアガイド
  • いなざわ観光まちづくりラボ
  • 稲沢公式キャラクターいなッピーグッズ
  • いなッピーLINEスタンプ
  • 織田信長生誕の城 勝幡城
  • 稲沢×信長観光ガイドBOOK「尾張信長公記 信長と稲沢」 
  • 祖父江ぎんなん
  • 地域文化・仏像 バーチャルミュージアム
  • いなざわ春爛漫桜街道
  • そぶえイチョウ散策
  • いなざわ早春の梅園
© 稲沢市観光協会