▲

稲沢市観光協会
自然の恵みと歴史文化の薫るまち、いなざわ

文字サイズ

  • HOME
  • 稲沢市について

  • イベント

  • 観光・レジャー

  • 特産品

  • グルメ情報

  • パンフレット

  • インスタグラム

  • YouTube

  • お問合せ
  1. Home
  2. >
  3. Event
  4. >
  5. 稲沢桜まつり、へいわさくらまつり

稲沢桜まつり、へいわさくらまつり

終了しました

稲沢桜まつり、へいわさくらまつり

稲沢桜まつり、へいわさくらまつり

第34回稲沢桜まつり実施概要(PDF形式)

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

第19回いなざわ梅まつりは終了しましたが、3月16日(日)まで愛知県植木センターは開場(9時~16時)しています。(土日は臨時会場)

第19回梅まつりB1ポスター_承認番号入り (1)のサムネイル

※愛知県植木センターでは園内の梅などをお楽しみいただけるよう、3月16日(日)まで土日含め、開場(9時~16時)しています。 梅の開花情報① 梅の開花状況②(3月14日時点)園内の梅は満開の状況で、見頃を迎えています。河 […]

銀杏ういろ

銀杏ういろ

日本一の生産量を誇る祖父江銀杏は、丸型の大粒で、苦みが少なくもっちりとした食感が特徴です。この性質を生かし、ういろの生地に厳選した銀杏のみを使用し練り込んだ美味しい和菓子です。 価格 1棹 (大)580円 (小)380円 […]

名古屋栄地下で稲沢市の魅力を発信します!【ヤバいなざわ】

稲沢市まちのたねチラシ (1)のサムネイル

2025年10月6日(月)~10月13日(月・祝)まで、名古屋栄の地下街「まちのたね」(地域の魅力発信ブース)で、稲沢市の魅力を発信します!特産品の販売、ふるさと納税返礼品PR、観光PR、移住定住PRなどを実施します。お […]

HARA CAFE

稲沢生まれ稲沢育ちのコックの兄とパティシエの妹で営んでいます。キッズルームもあり、「赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで愛されるお店」を目指しています。木の温もりが優しい落ち着いた空間でまったりと。 ランチメニュー […]

中国料理 北京

中国料理 北京

「感動と満足をお客様と共に」がお店の理念です。 銀杏拉麺 祖父江で生まれ、祖父江の銀杏を使った銀杏拉麺。今では、稲沢を代表する商品になりました。 1,080円 酢豚 とても美味しい甘酢タレです。 850円 銀杏炒飯 素揚 […]

MAKAI BEACH FESTIVAL 2021(マカイビーチフェスティバル)

マカイビーチフェス_チラシ_表面olのサムネイル

家族で楽しもう! 夏の思い出一番乗り 自然のフィールドで遊びつくそう! 令和3年7月24日(土)・25日(日)の2日間、サリオパーク祖父江において「マカイビーチフェスティバル2021」が開催されます! SUP体験会やSU […]

TEL: 0587-22-1414
FAX: 0587-22-1424
〒492-8525 愛知県稲沢市朝府町15-12
(稲沢市産業会館内)

稲沢市観光協会について
  • 観光協会の概要
  • 観光協会規約
  • 観光協会ニュース
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • お問合せ
観光情報
  • 稲沢市について
  • イベント
  • 観光・レジャー
  • 特産品・お土産
  • グルメ情報
  • パンフレット
  • 観光ボランティアガイド
  • いなざわ観光まちづくりラボ
  • 稲沢公式キャラクターいなッピーグッズ
  • いなッピーLINEスタンプ
  • 織田信長生誕の城 勝幡城
  • 稲沢×信長観光ガイドBOOK「尾張信長公記 信長と稲沢」 
  • 祖父江ぎんなん
  • 地域文化・仏像 バーチャルミュージアム
  • いなざわ春爛漫桜街道
  • そぶえイチョウ散策
  • いなざわ早春の梅園
© 稲沢市観光協会