ラボプロジェクトの活動状況(2020年度)

プロジェクト1「稲沢イルミネーション」

稲沢市に縁のあるLEDを活用し、市民や企業等の連携により市内全体をイルミネーションで彩ることで、「冬の稲沢に人々が集う場所を作る」、「市民のまちへの愛着を増やす」、「市内へ通勤・通学する人々に稲沢市との接点を持ってもらう」ことを目指すプロジェクト

【2020年度の活動実績】

  • 2020年11月28日~12月25日:国府宮駅~国府宮参道、文化の丘公園を会場として、「2020稲沢イルミネーション」(第5回)を開催。
  • 期間中の来場者数は12,000人

<主なイベント>

  • オンライン点灯式(名古屋文理大学の学生が企画実施)
  • 「すまいるムービー」プロジェクト(愛知文教女子短期大学の学生が動画制作)
  • 稲沢ブルーライトアッププロジェクト
  • 「新型コロナ終息を願ってお祈りしよう」
  • 星川楽器マラソンコンサート&キッチンカー
  • Instagramフォトコンテスト

 

プロジェクト2「やわせ!てくてくウォーキング♪」

矢合地区内の文化財や名所を巡りながら楽しくウォーキングしてもらうことで、奈良時代から今日まで続く稲沢の古い歴史を体感してもらうプロジェクト

【2020年度の活動実績】

  • 2021年3月7日:いなざわ梅まつりの協賛イベントとして開催。
    (※2019年度は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、開催中止。)
  • 参加者数は15人

<ウォーキングスポット> 尾張国分寺跡、矢合の杜梅園、安楽寺(船橋)

 2021てくてくウォーキングチラシのサムネイル  

プロジェクト3「つなごう つながろう 稲沢」

情報ポータルサイト「いいな ざわざわ」を通じて、市内各地に点在する稲沢の魅力を「発信」し「連鎖」させることで、稲沢の観光情報の集約を目指したプロジェクト

愛知県稲沢市の隠れた魅力を見つける!発信する!情報ポータルサイト「いいな ざわざわ」

【2020年度の活動実績】

  • 新規掲載数:5記事 (2019年度・14記事)
  • 登録記者(情報発信者)数:23人 (前年比2人増)
    <いずれも2021年1月末時点>

プロジェクト4「いいなざわざわ season2 ~ラボ活動交流の場としての機能追加~」 New

多様な人材が集まるラボの活動は、活動時間や活動場所の設定が困難であること、さらに新型コロナウイルスの感染拡大に伴い皆が集まって会議を行うことに支障が生じていることから、今後の活動を推進していく手段の一つとして、インターネット環境を活用した情報共有及び意見交換を行える仕組みを構築するプロジェクト。
具体的には、「つなごう つながろう いなざわ」プロジェクトで運営している情報ポータルサイト「いいな ざわざわ」内にラボメンバー専用交流サイト(ラボメンバーが意見を書き込むことができる掲示板・オンラインサイト)の機能を追加する。

【2020年度の活動実績】

  • 2021年3月2日:ラボメンバー専用交流サイトが稼働開始。 観光協会公式WEBサイト内のラボ紹介ページにリンク接続。

プロジェクト5「新型コロナ退散 稲沢市民大太鼓」New

一刻も早い新型コロナウイルス感染症の終息を願って、津島市で900年続く堀田新五郎商店(太鼓製造)から借用した直径1m50cmの大太鼓を皆で打ち鳴らすプロジェクト

【2020年度の活動実績】

  • 2020年12月5日:尾張大國霊神社(国府宮)境内を会場として、「みんなの願いを届けよう 新型コロナ退散 稲沢市民大太鼓」を開催。
  • 当日は地元の和太鼓グループや国府宮を拠点に活動しているボーイスカウト稲沢第6団、ガールスカウト愛知県第77団の参加協力も得ながら実施。
  • 来場者数は1,200人

 

プロジェクト6「季節を運ぶ手作り小物 四季の詩」New

季節感のある手作り小物や地元産の新鮮野菜の販売、「いなざわの昔話」を伝える紙芝居の朗読等を通じて地域の魅力を発信するとともに、人と人との輪を広げ、個々の持ち味が発揮できる、活気あふれるまちづくりを目指すプロジェクト

【2020年度の活動実績】

  • 2020年10月16日、12月16日、2021年2月16日:稲沢市産業会館を会場として、ワンコインチャリティバザーを開催。
  • 販売価格は基本ワンコイン(100円又は500円)とし、売上の一部を稲沢市社会福祉協議会へ募金。
  • 来場者数(累計)は143人

プロジェクト7「ラボ活性化 キモチを形に」New

稲沢市を活性化する活動に取り組みたい人が抱える課題と、その課題に対して「いなざわ観光まちづくりラボ」がどこまで解決できるかを明らかにすることで、組織の活性化に繋げるプロジェクト

【2020年度の活動実績】

  • 2020年8月:ラボメンバー全員に対しアンケート調査を実施(ラボの意義や運営方法に関する考え、今後期待すること等の聞き取り)。
  • 2020年10月:調査結果を踏まえて、プロジェクトメンバーで協議。
  • 2020年12月4日:ラボ活動(個々のプロジェクト)への支援とメンバー間の情報共有のあり方を整理し、第4回全体会議の場で報告。プロジェクトの実現及び推進に向けた支援措置(支援金制度)の創設を提案。

その他(進行中のプログラム)

プロジェクト8「尾張国分寺跡&矢合から 歴道ウォーク」

“奈良時代の尾張国分寺跡”、“鎌倉時代の矢合の植木”、“江戸時代の美濃路”といった市内の史跡を巡る「歴道ウォーク」イベントを企画することで、歴史を通じて稲沢市の魅力を発信していくプロジェクト

美濃路・稲葉宿跡3

プロジェクト9「『稲沢・サリオパーク祖父江』を世界へ!」

稲沢市の魅力の一つである「サリオパーク祖父江」をフィールドとして、スポーツや自然体験を通じて地域の活性化を図るプロジェクト

プロジェクト10「稲沢グリーンツーリズム」

稲沢市の代表的な産業である植木をメインに、矢合観音を始めとする矢合地区周辺の魅力を体感できるツアーを企画することで、地域内の経済効果を生み出し、稲沢市の活性化を図るプロジェクト

プロジェクト11「稲沢農業ツアーリング事業」

市内にある特徴的な農園を回るバスツアーを企画することで、稲沢市の多彩な農業を市内外の人々に知ってもらうとともに、農業支援に繋げるプロジェクト。農園同士の連携によるイノベーション創出と新たな6次産品の開発の契機となることを目指す。

プロジェクト12「稲沢市初の『国宝』を誕生させるプロジェクト」

市民、関係団体、行政が一体となり、重要文化財(当初候補:長光寺の「鉄造地蔵菩薩立像」と「地蔵堂」)の『国宝』指定に挑戦することで観光まちづくり活動の具現化を図り、シビックプライドの醸成と「歴史・文化都市 稲沢」の価値向上を目指すプロジェクト

プロジェクト13「いなざわ観光まちづくりラボ共同企画 ローズ倶楽部イベント」

名古屋のシニア活動団体「ローズ倶楽部」が主催するイベントを「いなざわ観光まちづくりラボ」と共同で実施することで、稲沢市への観光誘客に繋げるプロジェクト
※ローズ倶楽部とは、㈱中日メディアブレーンが毎月発行するシニア向け中日新聞折込み情報誌「ローズ」の読者会員組織。会員数は約2,000名で、年間100回以上のイベント、講座を主催している。

プロジェクト14「興化山長光寺 臥松水蘇り」

稲沢市六角堂の長光寺は多くの文化財を有し、境内には織田信長が愛飲したと伝わる井戸「臥松水」が残っている。この臥松水を市民の手で現代に蘇らせることで、稲沢市の新たな観光資源にしていくプロジェクト