せんき薬師(西福院)

せんき薬師(西福院)

約500年繭から続くせんき薬師如来を本尊とする真言宗智山派の祈祷寺です。
正式名は「日出山 西福院 せんき薬師」といい、老若男女遠近問わず多くの参拝者が、病気平癒、がん封じ、せん痛封じ等の祈祷、先祖水子供養にお参りされます。

「疝気(せんき)」とはスジの病で神経痛・リウマチ・足腰痛・脱腸等々身体に巡っている筋の痛みの古い総称です。このせんき封じの祈祷をはじめ、さまざまな病気平紘、厄除け、身体健康等の祈祷を毎日随時受付しています。

住所
稲沢市大塚南三丁目28番地
交通
・名鉄名古屋本線「国府宮駅」から徒歩約20分
・JR東海道本線「稲沢駅」から車で約10分

アクセス