国分寺

国分寺

約700年の歴史を持つ国分寺。本尊は薬師如来が祀られています。

永和元年(1375年)に一宮市にある妙興寺を開山した滅宗宗興が創建したとも伝えられており、重要文化財の木造伝覚山和尚坐像をはじめ人型の木造釈迦如来坐像、小型の木造釈迦如来坐像、木造伝熱田大宮司夫妻坐像の5躯の像が境内の収蔵庫に保管されています。

住所
稲沢市矢合町城跡2490番地
交通
名鉄名古屋本線「国府宮駅」から名鉄バス 矢合観音行き「矢合観音」下車 徒歩約2分

アクセス